英・数・読解総合塾チョーパ|仙台市の塾|進学塾|中学受験|医学部予備校|英検対策
アクス上杉ビル4階
Sendai
Miyagi
Japan
.png)
新型コロナウィルス感染予防対策について
CYOPAでは、新型コロナウイルスの感染予防対策のため、マスク着用・検温・消毒・換気などの衛生管理を徹底強化しています。生徒の皆さんが安心して登校し、学習に専念できる環境づくりに努めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。
CYOPAの新型コロナウィルス対策
ガイドライン
CYOPAの生徒へのお願い
CYOPAの塾生には感染予防対策の徹底をお願いします。
-
体調が少しでも悪い場合はCYOPAに連絡して、登塾せず「オンラインライブ授業」で受講下さい。
-
CYOPAに来る前に自宅で検温し、CYOPA入り口でも検温をしてください。
-
CYOPAに来る前に自宅で手洗いし、入り口でも手洗いまたは手指消毒をして下さい。
-
塾内ではマスクの着用をお願いします。
-
気になったら、備え付けのアルコールスプレーで手指の殺菌消毒をして下さい。
-
どんな時もソーシャルディスタンスでお願いします。
-
目・鼻・口などに触れる前に必ず手を洗い、咳やくしゃみをする場合には、マスク・ティッシュ・ハンカチなどで口・鼻を覆ってください。使用後のティッシュはすぐに捨てて手を洗ってください。

CYOPAの感染症予防対策
CYOPAでは、以下の対策を行っております。
-
塾生、教師、スタッフに塾入り口で体温の記入と手指の消毒を義務化しています。
-
いつでも手指やテーブルなど消毒できるように消毒液を設置しています。
-
塾内全員マスクの着用を義務化しています。
-
教室のCO2濃度を監視し、適切に換気を行っています。
-
教室や玄関のドアノブなど、多くの人が触れるところを定期的に消毒しています。
-
講師は指導中も含め、塾生との距離を空けて密にならないようにしています。
-
教室の椅子や机の間隔を開け、ソーシャルディスタンスを保っています。

塾生とご家族の体調不良時の対応
以下の場合は、CYOPAに連絡の上、「オンラインライブ授業」で受講ください。
-
塾生本人か同居するご家族が、新型コロナウイルスに感染した
-
塾生本人か同居するご家族が、濃厚接触者・検査対象者となった
-
塾生本人か同居するご家族が、新型コロナウイルスに感染した疑いがある
-
塾生本人に発熱・体調不良・その他身体の異常のいずれか一つ以上が該当する
※塾生本人か同居するご家族がPCR検査を受けることになった場合、①検査を受けていること②検査結果を必ずCYOPAまでご連絡ください。

塾生・講師の感染判明時の対応
CYOPAでは、万が一感染者や濃厚接触者になった場合は下記を遂行いたします。
感染者
保健所からの許可が出るまで、登校停止/勤務停止といたします。
濃厚接触者・検査対象者
保健所からの自宅待機要請期間が終了するまで、登校停止/勤務停止といたします。
教室の運営(授業・面談・模試等)
保健所の指示(休業・消毒等)に従い、迅速に対応いたします。

感染した生徒様に関する個人情報の取り扱い
CYOPAでは個人情報の取り扱いに十分配慮いたします。
現在コロナ感染者に対する風当たりが強い状況にあります。
CYOPAでは、他の生徒様への感染の恐れがないと総合的に判断される場合、感染者が特定されないように配慮することにしています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
尚、生徒様への感染の恐れがある場合には、個人情報に配慮しつつ迅速に情報を提供いたします。

関連情報ホームページ
新型コロナウィルス感染症対策関連のホームページのリンクです

入室前に手指の殺菌・体温を計測し、名前と体温を記入しています。
椅子の間隔をあけて授業を行っています。
授業が終わる毎、机や椅子、ドアノブ等を殺菌消毒しています。
誰でも手や指の殺菌消毒ができるように、ラウンジ(共有スペース)に手指の殺菌剤を配置しています。
二酸化炭素濃度計を設置しCO2濃度を監視しています。
CO2濃度を監視し、適切に換気を行っています。